nagikenのーと

写真を取るのが趣味。群発頭痛もち。

EM10 markII 故障

タイトルの通り。液晶がついたりつかなかったりの症状。まだ数ヶ月しか使ってないけど壊れるの早すぎるよー!こうなるとやっぱオリンパスとか品質悪いんじゃないかと思わざるを得ないよなぁ。初期不良で交換、レンズも初期不良で交換が一度。今度は液晶不具合とか。酷使してるわけでもなく週末子供とったりスナップ程度なのに。ビックカメラの店員、オリンパスは液晶がよく壊れてデモ機も頻繁に交換すると言ってたけど、まぁこんなもんなんかな。

カリカリ描写は嫌いではなかったけど、この先もこんな不安を抱えて使うのは精神衛生上良くないなぁ。まぁ撮れた絵は変わらないわけだから、それはプライスレスなわけだけど。

 

f:id:nagiken:20161123221034j:image

 

最近はCanonの描写に再び惚れて80Dを使っている。やっぱりいいなぁ。なにがいいってDPPも含めたトータルなサポートがしっかりしてて、ちゃんとやってる感がある。こういう安心感を与えてくれるメーカーってのはいいもんだね。SONYなんて一年経たずにフラッグシップモデルをモデルチェンジしちゃうんだから怖くて買えたもんじゃないよ。でもとりあえずα6300自体は気に入ってるしα6500に買い換えるほどの感じでもないからとりあえずつかうけど。でも専ら最近はCanonなのである。

f:id:nagiken:20161123221256j:image

f:id:nagiken:20161123221312j:image

キットレンズの18-135usmが結構優秀で普段はこれ一本あれば十分こなせる。まぁ重いけど、一眼レフ持ち出した時点で重いのは覚悟の上だしやむをえまい。

紅葉シーズン真っ盛り。

f:id:nagiken:20161123221548j:image

だけどそんなものには目もくれず、うちの娘はどんぐり拾いに夢中です。

 

まさかのα6500

いやー!まさか一年経たずして次期モデル出るとは迂闊だった!自分の判断力のミスとして、諦めよう。まぁ今のα6300残したまま6000を売って軍資金にして6500買って二台体制にしよう。

 

発表時は軽くショックだったけど、何日かたったらまぁまた買えばいいやと思うようになってもうた。

 

邪道なレビューα6300

10月です。10月といえば運動会シーズンです。運動会といえばお父さんの出番でもあります。催し物への強制参加で足がもつれて転ぶアレではありあせん。ええ、カメラの話です。うちの娘はまだ幼稚園児にもなってない、いわゆる未就学児になるんですが、近所の幼稚園で未就学児も参加できる運動会をやっていたのでお邪魔してきました。日曜日はとっても晴れて久しぶりに夏の日差しを感じたな。

 f:id:nagiken:20161003232131j:image

カメラはOlympusのOM-D E-M10 MarkIIとα6000を持って行った。やはり動き物には像面位相差AFを積んだα6000に多少部があったかな。でも歩留まりは決定的に差があるようには感じられなかったな。それよりも炎天下でEVFを見ながらのまともな撮影ははじめてだったんだが、これが想像していたよりも厳しかった!家に帰って撮れた写真を見てもがっかり。被写体に必死になって周りのおばさんの帽子が邪魔になっているのを気づかずボツ写真ばかりになってしまった。もちろん高画素を生かしてトリミングしてやってなんとか残す写真は残せたけど。

そして思ったわけ、やっぱさOVFを積んだ一眼レフじゃないとダメだー!って。

 

思い立ったが吉日で、家電量販店へ。EOS80DとかNikonのD7200?とか諸々触ってみました。一眼レフ買う気満々で見に行ったのにも関わらずいざ試し撮りしてみると、、、いや、確かにAFはやいファインダ見やすい、確かにそうです。でも、、、でも、、、重いよ。。。運動会とかで持ち出す以外使わなくなるんじゃないかという疑惑を嫁さんと相談。やっぱり普段利用も考えたい。ってことで急遽候補に上がってきたのが、α6300。α6000を持っているので、何もα6300買わないで、レンズでも買ったほうがいいよなぁと思っていた。しかし、改めて触ってみるとその質感やシャッター音にやられてしまいました。特にシャッター音。α6000とあまり変わらないように聞こえるけどよく聞くと明らかに6300のほうが落ち着いたいい音している。タイトルの邪道なレビューの意図はこのへんにあったりする。マグネシウム合金の質感だったりシャッター音だったりにやられているあたり、そのへん丸出しですね。

 f:id:nagiken:20161003232510j:image

4K動画も撮れます。

f:id:nagiken:20161003232525j:image

今のところは以下の点で大満足。

マグネシウム合金の質感

・グリップしたときのしっくり感

・シャッター音のよさ(6000がカシャ!だとすると6300はコショって感じ。。。結構的を射ている表現かと。)

・C-AFの気持ち良さ(425点?だっけ。の緑の枠が動く様は一見の価値あり)

・ファインダーの見やすさ

 

欠点は今のところは値段が高いところ以外には見当たらない。

 

また購入してわかった(事前に調べてなかった)予想外の点でおぉと思ったのは

・液晶のチルトの角度が6000と若干異なっていて使いやすくなっていた。

・充電が早くなっていた。

・給電しながら使えるようになっていた。

あたりでした。

これがα6300

f:id:nagiken:20161003232220j:image

 

んでもってこれがα6000

f:id:nagiken:20161003232304j:image

 

わかるかな。6300のほうがグイッと手前に出てきてくれるんだね。

超素人目線のレビューだね。好感度がどうとか収差がどうとかさ、それなりのサイト見てもらえればいくらでも出てくるからね。素人目線でα6300買ったらこう思ったというブログを書いてみた。

 

まだまだ運動会シーズンは続くので、娘を撮るのを楽しみに写真ライフを送りたいと思うのである。

あ、そういえばEOSM3は周辺機器含めドナドナ予定です。M5のデザイン見て、自分には合わないと諦めつきました。カメラは所有欲を満たしてナンボの部分もあるのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こどもの国でさんま

土曜日にこどもの国で開催された「炭火でさんまを食べる会」に参加してきた。天候は雨。豪雨でなければやるということで行ってきた。

カメラはいつものomd em10ii 予備でα6000

f:id:nagiken:20160925115651j:image

着いた時は雨はなんとか降ってなくて安心。でも空はどんより曇り空。早く食べねば!

娘はこの日を楽しみにしていたようで着くなり猛ダッシュ!

f:id:nagiken:20160925115738j:image

やってるやってる!遠くまで香るさんまのいい匂い!焼くぞー!

f:id:nagiken:20160925115825j:image

こんな感じで炭火でさんまを焼く。

f:id:nagiken:20160925120016j:image

 さんまに限らずだと思うけど魚は皮がある程度焼ける前に身をひっくり返してはダメなのね。それ知らずにひっくり返したもんだから皮が破けて身が直接炭火に当たって硬く焼けてもうた。。。失敗。今度は注意してやろう。というか事前に調べて行けよと。

 

パクパク食べてたら、、、ポツポツと雨が。あぁヤバいかなぁと思っていたらこの有様!

f:id:nagiken:20160925164613j:image

なんとか秋刀魚食べ終えた後だったのでそそくさ片付けて撤収。せっかくこどもの国きたけど雨だとやることがなくなってしまう国なんだよね。娘も残念そう。傘を差してでも行くときかない。今度よく晴れた日にまた来ようね。

これはα6000で。

f:id:nagiken:20160925164758j:image

f:id:nagiken:20160925164848j:image

 

 

 

 

 

 

Olympus OM-D E-M1 MarkII の開発発表がありました。

ええ、僕みたいな素人がそんないいカメラ必要ないんだと思います。今使っているOM-D EM10 MarkIIすら満足に使いこなせてなくてWBがうんたらかんたらと言っているレベルですから。E-M1MarkIIを買っても宝の持ち腐れになるのは目に見えていますから。

 

今のところEM10MarkIIで性能的に困っていることあまりないしね。子供が動き回ったりしているのを撮るのは厳しいけど。シャッタースピードかせいで止めてしまえば、まぁ、AFは早いからそれなりに撮れる。今のところは。いざとなればC-AFで11連射ができるα6000を出せばいいけど、動体撮影の歩留まりはそこまでよくないと思う。それでも価格と性能考えると評価されるカメラだとは思うけど。

いまいち気に入って使えない理由はその所有満足感の低さである。プラスティッキーなボディに安いレンズはテカテカのおもちゃみたいな質感。Olympusのメタリックな質感に比べるとだいぶ見劣りしますよ。

f:id:nagiken:20160921233050j:image

んでも基本この二台体制でなんとか。

本当は一台に集約したいんだけどね。

 

 

 

 

 

omd em10 markii のauto wb

室内撮り時、特にあてにならない。最近曇りや雨が多くて室内で子供を撮ることが多いが、自分のような素人でもはっきり分かるくらいおかしいことが多い。少し角度変えたり光の具合変えただけでめまぐるしく色味が変わっていく。一番気になるのは黒が褪せたような感じになったり、緑っぽくなったり。白ももちろん変な感じで。。。ソニーのα6000ではそこまで気になったことはないのだが。em10ii の屋内撮りはraw現像必須なんかなー。めんどいから撮って出しで管理したいんだけど。

あ、でも外では綺麗に撮れるけどね。室内の光がダメだわ〜。

 

f:id:nagiken:20160919214610j:image

m.zuiko 45

この間二子玉高島屋屋上で拾ったドングリさんを可愛がってる娘をパシャり。

 

おわり。

 

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー

 

 

 

 

 

祭だ!45ミリを買うぞ!まさかの初期不良!

タイトルの通り。週末にお祭りが立て続けにあったもんだから出番はあまりないかもだけど45ミリを購入した。ポイントも貯まってたし、喜ぶ娘の顔を撮りたいから。

f:id:nagiken:20160912205646j:image

届いたのはお祭りの日前日夜。ギリギリ間に合ったーと喜ぶと。さすがマイクロフーサーズ。この小ささは正義。早速試し撮りと思いボディにつけるも、真っ暗。。。なんど付け外ししても変わらず。まさか。。そうです初期不良。ガーン!せっかく明日使う予定だったのに。。。てか、映らないとかなによりも、マウント硬い!固すぎる!手が痛いよ。en10markiiは比較的固いとネットの記事もあったが45ミリは固すぎるな。こりゃはじめてレンズ交換する人とかは怖いんあかと思うほど。

まぁともあれ初期不良なものは仕方ないオリンパスにも連絡して症状伝えて、初期不良である旨納得いただき交換手続き。交換品が来たのは祭のあとだとさ。トホホ。

f:id:nagiken:20160912210329j:image

まぁ祭の風景入れながら子供の写真をとるには換算90ミリのレンズはちと使いにくいかなとも思ったからいいんだけど。(なら17ミリとかの広角を買えとなりそうだけど、ポイントが全く足りないから、、、)

f:id:nagiken:20160912211009j:image

祭会場へ急ぐ娘。

f:id:nagiken:20160912211114j:image

これは一緒に持っていったα6000のsel50f1.8で。en10iiの電池が切れたので。

レンズ交換するより2台持って用途使い分けた方が良いのかと、最近思い始めている。(45ミリ買ったばかりだけど)

 

おわり。

 

 

 

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー